コーヒーカップを楽しむ 安らぎのひとときを楽しむコーヒーブレイク。 そんな時、自分だけのお気に入りのコーヒーカップで飲むと味わいもまた格別です。 普段何気なく使っている陶器。 いままで長い間使ってきた物、これからもずっと付き合っていく物。 自分の持ち物を気にして眺めてみると、ほら、何となく心のゆとりも生まれてきます。 ロイヤルコペンハーゲン 1700年代、デンマークが発祥の地。 デンマークの自然をモチーフにした絵柄。 美しいコバルトブルーが象徴的です。 リチャードジノリ 1700年代イタリアのフィレンツェが発祥の地。 自然や植物などをモチーフにした美しい絵柄が特徴的です。 ウエッジウッド 1700年代イギリスが発祥の地。 優雅な花のモチーフが特徴。 出来ればコーヒーカップと同じように、スプーンも気分や雰囲気に合わせて変えてみるのも楽しいものです。 コーヒースプーンとティースプーンは微妙に違います。ティースプーンの方がやや大きめで、厚手です。 スプーンにもこだわりを持つと、一段とコーヒーブレイクが楽しくなってきます。 ![]() ![]() デミタス(60〜80CC)、レギュラーカップ(120〜140CC)、モーニングカップ(160〜180CC)ソーサーのないマグカップ。 |