くつろぎコーヒーブレイク

コーヒー豆を買う、保存する

おいしいコーヒーを飲むには、まず豆の選び方が大切です。

焙煎豆はいつも新鮮な豆が売られているお店が一番です。そのためには繁盛店を選ぶのが無難でしょう。

焙煎豆は常温で1週間ぐらい、冷凍室で2週間ぐらい。挽いた粉の場合は冷凍室保存でも1週間が風味を損なわずにおいしく飲める期間です。

生豆の状態であれば、長期間保存しても品質が落ちることはあまりありませんが、焙煎してしまうと酸化が起こり始め風味が落ちていきます。

買うときはまとめ買いせず、飲みきる量だけ少量ずつ購入するようにしましょう。

コーヒー豆は湿気が大敵なので、保存する時は密閉容器に入れて冷凍室に入れておくのがいいでしょう。



お店で豆を挽いてもらう場合には、使用するコーヒー抽出器具の種類に合った挽き方(細挽き、あら挽きなど)を指定してください。





おいしいコーヒーの淹れ方へ